2 連携してつくる学校だより
平成19年度まで、本校では『学校だより』『学年だより』『保健通信』『給食だより』『スクールカウンセラー通信』そして『事務室だより』と、さまざまな便りが発行されていました。それらを受け取る保護者の方は、配布されるものが多すぎて混乱しているのではないか、そのためにはできるだけ少なくする努力をすべきではないか、と考えるようになりました。そこで、20年度から『学校だより』と『事務室だより』を統合し、現在は次のような計画で発行しております。
1 | 目 的 | 「開かれた学校づくり」推進の一環として、地域や保護者への積極的な情報提供により、学校に対する理解を深めていただき、本校教育活動の充実を図る。 |
2 | 名 称 | 『 三葉柏 』(みつばかしわ) |
3 | 発 行 日 | 毎月1回程度 |
4 | 原稿提出 | 毎月23日締切。 職員は、原稿(写真添付)を学校のメールアドレスに送信する。 |
5 | 作成手順 | 内容提案 教頭、校務分掌による各係主任、主査 編 集 主査 推 敲 全職員で行い、起案書により校長の決裁を受ける。 |
6 | 紙面構成 | A4判4ページ(A3両面印刷)を基本とし、最終ページは「滝根中学校カレンダー(行事予定表)」とする。 記事が多い場合はページ数を増やす。 |
7 | 配 付 先 | 保護者(生徒)、市教委、公民館、駐在所、消防署、学校評議員、 教職員、玄関窓口用 |
8 | 印刷部数 | 240部 |
『事務室だより』から『学校だより』となっても、変わらないのは最終ページの「滝根中学校カレンダー(月間行事予定表)」です。
17年3月まで、私は滝根中学校の保護者という立場でもありました。保護者として、学校からどんな情報が提供されたら参考になるのかを考えたとき、思いついたのがこれでした。このカレンダーには、校内行事はもちろん給食費や諸会費・修学旅行積立など学校徴収金の振替日も載せています。保護者が学校徴収金の振替日を確認することで、未納金を防止したいという目的もありました。
保護者だけでなく、生徒にもこのカレンダーは参考になると好評で、『事務室だより』を家に出さない生徒もいると聞き、「生徒用カレンダー」も配布するようになりました。生徒に聞いてみると、そのほとんどが冷蔵庫に貼り家族で見ているということでした。
保護者の学校評価アンケートでも、「滝根中学校カレンダーが見やすくて便利」という回答が寄せられております。
[つづく‥‥]
コメント