日中はまだまだ暑いけれど、朝夕はずいぶん涼しくなった。汗っかきの自分はそれでも汗が流れていたりするんだけれど、でも確かに違う。夕方の空ももう夏じゃなくなっている。
年度替わりの3月や4月よりも何か忙しくてあっという間だったこの8月も、もう残り1週間。この1週間乗り切れば今度こそちょっと一段落かと思っていたのだけれど、ん〜ここに来てまた予想外の展開が‥‥。
研修会などでいろんな人の話を聞くと、さぁ自分もがんばるぞと思うものだ。ちょっと無理だと思うところは別の方法やらをそれなりに考えて、とりあえずは自分流の計画・方法など組み立てて、おーしいったるでぇっ!と臨むものだ。が、如何ともし難い現実の壁に速攻ぶち当たり、ものすごく凹んだりする。自分がどうのこうのと言える・できる部分ではないだけに、虚しささえ感じたりする‥‥。
いや、別に落ち込んでるわけではないし、そんな重い話をするつもりはないのだけれど、仕事って「やりがい」を感じるかどうかが重要なところだから、そのやりがいをプツッ、プツッ、プツッ、ってしょっちゅう切断されたりしたら、続けていく自信なんてなくなるよなぁ。
あんまり数字数字ばっかり言ってると、安かろう悪かろうの世界になって取り返しのつかないことになると自分は思う。机に向かって数字ばっかり気にする。マチやヒトのことをそれほど気にしたことはあるのか。こんなにも美しい大空をホントに見ているのか。新しいマチができても、どんどんどんどんヒトが去っていったらどうなるのか。マチはできたんじゃない。誰もが夢を持ってみんなでつくっていかなくちゃならないものなんだ。
(遠回しで意味不明)
気が小さい自分でさえ仕事上での納得いかない矛盾に腹がたつことが多いこの頃です。本当に虚しい!っていうか不安も(この職業だから?)
K市は、突然スキャナー&コピー&印刷機が導入されまた。
19年4月から新システムスタートです。ついていけるか?
心配です。
投稿情報: みーさん | 2006/08/28 22:52
> 突然スキャナー&コピー&印刷機が導入されました。
紙文書をスキャンしてPDFで管理するってことなのかな? ペーパーレスを目指すんでしょうね。電子データだけというのはけっこうつらいと思いますよ。やっぱり印刷したくなる。紙文書だとなぜか「唯一のもの」という気がするんですが、電子文書だとあっちでもこっちでもプリントするようになるような気がする‥‥。
問題は決裁システムなんですよね。ハンコ文化からの転換ってスムーズにいくもんなんでしょうかね。対K市はそうであっても対F県はそうはいかない。内部ではどうやっていくか。一貫性がないと徹底しにくいですよね。そしてほんとに紙から離れられるか。いずれまた状況おせーてください。
投稿情報: hiromaru | 2006/08/28 23:41