前編に引き続いての後編です。 予めお断りしておきますが、思い立ってただ桜川を遡上してみたよという話でありまして、何かおもしろいことが、あるいは意外な結末が待っているわけではありません。前編読まされて後編気になって仕方ないとか、暇だから付き合ってみるかとか、そう思う方のみ続きをお読みください。 前編同様、下流から上流への感覚どおり、エントリーの一番下までスクロールして、下から上へと読んできてくださいね。 前編の終わりここ会下谷橋から、また上を目指していきます。では一番下へ。↓
続きを読む "桜川散策・後半" »
いつもの散策路から中町に出てふと思い立ち、今日は河川改修等の工事がだいぶすすんだ桜川を遡上してみることにしました。もうちょっと下の橋のところからでもよかったのですが、とりあえず歩道?整備が済んでる八幡様の下のところを出発点としました。 遡上するということで、写真がどんどん上の方へすすんでいく体で編集しますから、このエントリーの一番下までスクロールして、下から上へと読んできてくださいね。 まずはこの写真でいうと、川が左にカーブした先の橋を目指します。さぁ一番下へ。↓
続きを読む "桜川散策・前半" »
今日も 4km強・1時間半ほど歩いてきました。いつもの龍穏院・愛宕神社散策路ではありますが、だいす木の新緑がとてもまぶしく気持ちのいい時季であります。 この散策路は正に野趣あふれるコースというか、アップダウンもあるし、林の内も外も味わえるし、季節の草花も少なくなく、いくつかある散策路で一番長く(と言っても700〜800m?)、それでいてコースがきちんと整備されていて歩きやすい、最もお気に入りなんであります。
続きを読む "散策路のはしご" »
1月末以来ずいぶん久しぶりにお城山に登りました。3カ月も行ってなかった?と自分でも驚きなんですが、やっぱ近くて遠いところなんでしょうかね。 3カ月前は、水芭蕉の芽が出ているのを見て、春になったらぜひまた咲いたところをカメラに収めなくちゃと思っていたんですが、花の時期はとうに過ぎ葉っぱが大きくわさわさと育っていて、まぁ一安心と言いますか‥‥。 ちょっと見上げると若葉が太陽の光で輝いていて、黄から緑へのグラデーションというか各色のレイヤー感というか、それが高い木のてっぺんまでだから、圧倒されるようでため息が漏れるほどでした。いい季節だなぁ。
続きを読む "やっとお城山へ" »
季節にもよりますけど、7時出発だからもう少し待ちましょうという感覚が何となくあるんです。朝のウォーキング。今日はゆっくり寝ていようと思っていたはずなのに、遠足を待ちきれない小学生みたく目が覚めてしまいまして、結局 6時50分に出かけました。笑 桜の写真をまともに撮ることがないまま終わってしまった今シーズン。それにしても季節感が違っていて、たった 2週間前との違いが大きすぎて、驚くやら感動するやら、やっぱりこまめに歩いてその時々の季節を楽しまなくちゃと思うのでありました。
続きを読む "春はあるくもの" »
ずっと歩いてなかったから、カメラもホント久しぶりです。写真の撮り方忘れちゃったんじゃねぇかと心配していたんですが、もうどれもこれも、何もかもがキラキラと新鮮に目に飛び込んでくるものだから、片っ端からシャッターボタン押す感じ。笑 なもんだからぜんぜん進みません。最初の1km、1時間くらいかかってますから‥‥。 もう新芽がどんどん出ています。小さいけど鮮やかな黄緑色の新芽が空間に階層的に広がっている様が、とても新鮮で生き生きとしていて、何か元気をもらっているような気さえしました。
続きを読む "新芽の季節" »
ちょっと開き直ってもいいんじゃねとか、いろいろ思うところもありまして、この陽気にも誘われて、実に1カ月半ぶりのウォーキングとなりました。2月の末から一気に4月半ばへ、季節はこんなにも変わっていたのかとかなりのオドロキでもありました。 三春にも桜前線がやってきて、今は咲き始めといったところですが、種類や場所によってずいぶん違うもんですね。これは大町王子神社の桜ですが、けっこう咲いています。朝はこの程度だったけど、日当たりもいいところなのでさらに咲いたんじゃないかなぁ。 って、それはどこも同じか‥‥。このあと週の前半は雨模様。天気の回復する来週後半から一気に満開となるでしょうか。
続きを読む "桜が咲きました" »
忙しい、腰が痛い、天気悪い、いろんな理由を付けてるわけではないんだけど、実に3週間ぶりに歩くことができました。ウォーキングによるストレス発散ができなくて腰の痛みが治まらなかったという悪循環だったのかも。ちょっとくらい忙しくても身体動かさないとダメだなぁ。 3週間って、夏とは違ってこの時期はそんなに変わらないような。寒いし。ただ、寒いけどやっぱり春に近づいてる感じはありますね。梅の花もさすがに足踏みかと思っていましたが、もうちょいで咲きそうになってるところ少なくありません。 ハナミズキも青空に向かってぐんぐん勢いづいてる。やっぱ3週間ってぜんぜん違う。
続きを読む "蔵の喫茶店化?" »
降るって言うからちょっと心配するけど降らない。そんなに降らないんじゃないかと思ってるとガッツリ降る。天気っつーのは、天気っつーのは、‥‥ん〜、オチ思いつかねぇ。 結局雪はほとんど降らないまま数日曇ってましたが、昨日はようやく回復し、とりあえずはあぁ降らなくて良かったねとみんなでホッとするのであります。ただ建物の中におりますと、どのくらい晴れてんだかよくわかんなくて、お互いかなりアバウトな話なのです。 たまたま午後から出かける用事がありまして、基本朝晩通勤時の空気感しか味わっていないオレとしては、この青々とした一瞬にすっげ春を感じてしまってついパチリ‥‥と。
続きを読む "前向きな青い空" »
季節は晩冬、大寒の次候・第七十一候「水沢腹堅(さわみず こおり つめる)」となりました。沢の水も凍りつくほどの寒さということですが、まぁとにかく寒さもピークです。 が、ここんとこちょっと緩んでる感じもありまして、氷が張り詰めるような寒さではない日が続いていますね。気温は低いのですが、強い風もようやく収まって、雲は多めでもその隙間から日が差すと黒いダウンジャケットはしっかり温かさを含んで、そんなに寒いとは思わない。ありがたいありがたい。 今日はまたお城山に登ってみました。何ということはない、昨夜だいぶいただいたので少しでも減量せねばと、半ば自省の念もありまして‥‥。
続きを読む "水沢腹堅" »
川沿いの梅、個体差はありますが咲いちゃってるのがけっこうありました。風も強く気温はだいぶ低いんですが、ちょっと急ぎ過ぎなんじゃないの? 2カ月も早いよ‥‥。 そういうのを見てしまうと、なんだかもうあちこちに春を感じさせるものがありそうな気がして、ギロギロとついムキになって探し回り、ずいぶん歩いてしまいました。アジサイもかなり芽を出し始めています。ツツジなんかもつぼみがふっくらしてる。春になってマンガみたくポコッと咲くわけじゃないから、まだまだなんだとは思うんですが、でも梅は咲いちゃってる‥‥。
続きを読む "はるをさがそう" »
小寒から大寒までの約1カ月間が1年で最も寒さの厳しい時季だと言われています。三で言うと「晩冬」ですからなるほどと思うし、実際に冬型の気圧配置がなかなか崩れず、まぁとにかく寒い日が続いていてイヤになってしまいますね‥‥。 第六十八候「水泉動(しみず あたたかを ふくむ)」となりました。地中で凍った水も動き始める頃とのこと。六十七候は、冷たい沢の水辺に芹が生えてくる頃という「芹乃栄(せり すなわち さかう)」でしたが、いずれも厳しい寒さの中に生き生きとした自然の営みを感じます。やっぱ水なんだなぁ‥‥。久しぶりにカワセミ見た。
続きを読む "水も動きだす" »
正月三が日、あっという間に終わっちゃいましたね。速すぎ‥‥。日曜日の今日はお年玉みたいなもんだな。ありがたやありがたや。 今日・4日からオレは動き出す。歩き始める。アクションその1。暮れからずっと飲み食いが続いて・過ぎてしまってヤバイと感じるから。それが毎年同じ繰り返しになってしまっているというのが何とも情けない話なのだが‥‥。 そして同じようにお城山に登って町を一望する。曇り空だったけどスッキリしてた。だからなんだと言うことはないのだけれど、さぁまた始まるんだなぁ、始めなくちゃならないんだなぁと、すっかりボケてる頭や気持ちを切り替えられるような気がするのだ。
続きを読む "雪下出麦" »
昨日は冬至。ここしばらくの寒波もなるほどなと思わないでもありません。実際の寒さはこれからですからねぇ。大雪などでたいへんな状況となってる北日本・日本海側の方々にはただただお見舞い申し上げるばかりです。 福島県も郡山より西側は大雪や地吹雪などで警戒が必要ですが、東側は太平洋側の天気です。三春は阿武隈山系でどっちつかずの地域みたいな‥‥。昨夜降った雪は5センチくらいでしょうか、今季一番の積雪。それもあっという間に溶けてしまいました。気温はそれなりに低いので日陰では残っていますけどね。
続きを読む "冬至・乃東生" »
七十二候は第六十一候「閉塞成冬(そら さむく ふゆとなる)」となりました。昨日の朝の冷え込みはこの冬一番という感じがしましたが、大雪の候ともなれば四国にも大雪が降るんですね‥‥。東北地方の側から見ると驚くやら何だか申し訳ないような。福島も三春ではまだ雪らしい雪は降ってないんだけどなぁ‥‥なんて思っていたんですが、今朝はうっすらと雪化粧。暦どおりの冬といったところです。それでもうっすらとです。 昨日・今日と久しぶりのウォーキングができました。今朝はさすがにガッツリ系のダウンジャケットを着て出かけましたが、日が差すところではちょと大げさかなという気もします。ただ、北側で日陰のようなところはもう必須。耳が痛い。こんな季節になっちゃったんだ。
続きを読む "大雪、雪化粧" »
続いて三春大神宮。ここもいい具合に日が差して見事な色でした。去年と比べると紅葉は早く今日が見頃だったかなと思います。ただ葉っぱはやはり少ないか‥‥。 カメラマンは1名のみ。ちょっとだけ気を遣いながら、でも好きなようにあっちこっちと撮らせていただきました。
続きを読む "三春大神宮紅葉 2014" »
今日もやや風が強いものの午前中はまずまずの天気。次の用事もあるので足早に行ってきました。1日待った甲斐があり、きれいな紅葉を楽しむことができました。 まずは三春大神宮ですが、今年は赤よりも黄が鮮やかな気がします。赤は上の方なんですが、やっぱりスカスカになってしまったなぁ。それでも秋の陽差しを受けて見事なコントラストではありました。
続きを読む "愛宕神社紅葉 2014" »
どうもご無沙汰しておりました。お出かけやら仕事やらまぁいろいろありまして、やっとこうして Macに向かえるようになったというか、束の間の休憩のような気もしますが、今日はウォーキングもして写真も少し撮って、ちょっとペースを取り戻したような‥‥。 その間に愛宕神社の紅葉は見頃を過ぎてしまったかも知れない。ん〜遅かったか‥‥。色はともかく、ここ数日の強風で葉っぱが落ちてしまったようで、何となくスカスカに思えてしまうのです。乾燥気味で白っぽく見えるからなおそう感じるのかも知れません。明日の午前中もう一度行ってみよう。
続きを読む "遅かった‥‥" »
あぁ‥‥雲ってそういうことでしたか。そうとは知らずに、でも今日の雲にはすっかり興奮してしまい、かなりカブっちゃったような気はしますがこのまま上げます。意味不明。 さて、お昼休みにたまたま覗いてみた空、何やら綿を敷き詰めたような気配‥‥。あわてて iPhoneを持って外に出てみると、一方向だけじゃなくて天空全部がこんなすんごいことになっていたのでビックリしてしまいました。 この秋、ほとんどこういう空を見ていなかったので、今年は見ないで終わってしまうのかと少々ガッカリしてただけに、今日はホントうれしかったす。
続きを読む "もくもくハナモクのくも" »
月曜恒例たなくじの結果、今週のラッキー行楽は「紅葉狩り」とのこと。とりあえず今日のうちに行っておこうと思いまして、でもわざわざ遠くまで出かけていくほどの気力はなく近間で済ませまることに。という本日のウォーキング。 やや強めの風で雲の流れが速く、日が差したり曇ったり、間髪を入れずに街の様子をカメラに収めます。空の青が出やすくパノラマも簡単な iPhoneでまず撮っておきます。ただ太陽の光をレンズがまともに受けてしまうので右端まで行ったときのことまで考えてスタート。
続きを読む "紅葉狩り" »
最近のコメント