一昨日、スマートノートにペンホルダーを取り付けたら拡張ポケットが使えなくなっちゃった‥‥という話をしましたが、さっそく続報です。
裏側がダメでも表側あるじゃないですか。表側には何もないんだものここに自作のポケットを取り付けることにしました。晩酌も終わりほろ酔い気分。設計図書いて、楽しい工作の時間となりました。簡易的ではありますが、オリジナルに準じつつ A4判サイズに収まるように考えてみました。
※カスタマイズはご自身の責任でお願いします。
外側の線に沿って切り抜きました。
山折り、谷折りに注意して折ってみました。
仮に組み立ててみます。折り込んでいく感じ。厚みを考えて長さを若干調整しました。
ではいよいよ本番です。一番外側のところだけ糊づけ。両サイドです。作業の簡単なテープ糊を使いました。
ポケットの蛇腹部分、折りたたんだところに固定します。
一番外側になっていた大きな面ですが、これは内側に折り込んで2枚重ね状態にします。根元のところと先っぽのところに糊を付けて、そっと差し込んでぴったり収まったらギュッと固定します。
途中で別のところにくっつかないように注意してください。根元のところは最後まで押さえたりしないこと。折り込む先端は予めほんの少しだけ折り目を付けておいて、すっと入るようにしておくのがコツです。角丸にするだけでなくやや先細りの形状にするのも方法です。
ここ、折り込んだ根元部分、先端がキッチリ入るまで我慢すると、最後は自然に落ち着きます。たぶん。(^^;
こんな感じ。おおむね完成です。
落下防止のため、開口部がノドの方にくるようにします。そのようにロゴも配置しました。
フォントは、ロゴ部分は Copperplate Gothic Bold、URL 部分は Constantia を使用。
さて、このポケットを表紙側にベタッと貼ります。裏面に思いっきりテープ糊をくっつけます。水糊系の方が乾いてしまえばしっかり付くと思いますが、だいたいは綴じて密着するから大丈夫でしょう。
貼る位置はオリジナルを参考に。使い勝手を考えれば、ノドの方に余裕を持たせた方がいいでしょうね。くれぐれもはみ出さないように。
しつこいようですが、ご自身の責任ですすめてください。
使用する用紙にもよりますが、クラフト用紙でもさほど厚みは気になりません。
以上です。
ホンモノの拡張ポケットを見ながら適当に切って貼って試作し、寸法は A4判に収まるように考えてみました。用紙はクラフト封筒を A4判に切りました。もともと丈夫なのと色合いですね。でもちょっと濃かったかな。角20以上の封筒ならOKです。
あり合わせのもので簡易的に作ってみましたが、意外にいい感じの仕上がりでした。スマートノートブックに限らずハードカバーのポケットサイズなら使えるな。
(ご希望の方がいらっしゃるようでしたらファイル公開しましょうか)
コメント