もうそろそろ準備しなくちゃと言いつつも、さほど進んでいない 2012年手帳。気がつけば11月も中旬から下旬へと移っていくんですね。今年もあと1カ月になってしまう‥‥。
そんなところへ微妙に忘れていた WEEKS パスポートカバーの出荷案内が届いていたんですが、昨日の今日でもう現物が届きました。
期待どおりの柔らかさ、しっとりとした手ざわり、シンプルなデザイン、ん〜久しぶりに良いものを手にしたヨロコビ感じちゃっております。
何せ WEEKS 2011 はチープ感たっぷりな合成皮革っつーかビニールレザーでありましたから、こんな化粧箱・化粧袋に収められているカバーは何だか恐れ多くて、自分も白手袋など着用のうえ開封の儀でも執り行わなければならぬのではと、まぁ手帳カバーにしてはそれくらい仰々しさを感じたりもする次第です。
が、その仰々しさに違わぬクオリティなんでありますね。大事に使います。m(_ _)m
さっそく片側だけ挟んでみましたの図。ブラックですから色のバランスがどうだとかってことはなく落ち着いた雰囲気ではなかろうかと思います。
手帳本体とカバーとのサイズ比較。一回り大きくなる感じ。実際に挟むと厚さもそれなりになりますので、けっこうなボリューム感になります。写真を撮り忘れましたが、モレスキンノート・ラージサイズにだいぶ近づきます。これも一回りの差くらい。
さて、2つ前の写真のように表紙側だけ挟むのが基本的な使い方らしいですが、すでにピンクカバーを手にしていらっしゃる凜々子さんもそうであるように、自分も両側をきちんと挟まないと落ち着かないなぁ‥‥と思って、羽を広げるようにして両方挟んでみました。
でも結果は、手帳自体は水平に大きく開くんですが、ペンホルダーになる部分のゆとりがせり出してじゃまになってしまうんですね。実際に書き込もうとすると自分としては落ち着かないっぽいですね‥‥。
それじゃぁと片側だけにしてみますと、写真右側がフリーになるのでカバーは大きく開いてフラットになり、何の支障もなくなります。
実は両側を挟むと、カバーが少し口を開けてしまいます。チェック柄の WEEKS はそれ自体の表紙に厚みがあるから突っ張ってしまうのかも知れません。ん〜‥‥。
というわけで、無理はしないでとりあえずは基本的な使い方・片側挟みから始めてみることにしました。こうするとやや細身のペンであればペンホルダーにきちんと収まります。
ペンはしばらく悩んでいたのですが、やっぱり三菱uni のジェットストリーム 0.5mm から離れられません。ツイスト式で3色の細いタイプがあったので差してみましたが、これがまた測ったようにピッタリコンなんです。ちょっと安っぽいんですけど。
頭が出ません。キツキツ感もないし、まずはこれでいってみようと思います。
他のペンでも試してみましたが、例えばシャーボXなどもギリOKですね。頭は少し出てしまいますが。普段使っているやや太めのジェットストリーム、5色+シャープも使えなくはない‥‥ですが、チェック柄がちょっと見えてきちゃうなぁ。
とまぁだいたいこんなところでしょうか。カバーを使うのであれば、オリジナルのホワイトラインシリーズで充分な気がします。っていうか2011を挟んでみると収まりがいいのがわかります。ビニールカバーのフチを切るとなおいいかも。ただし保証の限りではありませんのでご注意を。
それにしてもなかなかの佇まいです。おっさん手帳っぽかった 2011 WEEKS ですが、来年はグッと高級感が出ちゃいますよ。
来年の予定などもどんどん増えてきています。それでも今回はきちんと1月から使い始めようと思い、WEEKS 2011 は 付せん紙などを利用して対応している状況。でもカバーは使ったっていいですよね。こうしてカバーに挟んでみるともう外したくないもの。
とは言え、予定なんかどんどん新しい方へ書き込んでいかないとあとでたいへんになるからなぁ。当面2冊持ちか‥‥。2冊持ち? あぁなるほど‥‥。となるとやっぱりホワイトライン・ブラックが‥‥。
おおおおー、素敵。
大人の手帳。
黒とチェック、ぴったりですね。
柔らかい革もいいなあ。
両側入れちゃうとたわんじゃいましたか。
ピンクカバー+今年のホワイトラインだと大丈夫なんですけどね。
カバーの革が固いのと、ビニールレザーが滑るからでしょうか。
思えば11月も後半ですね。
来年の手帳の本番はすぐそこです!(すでにべたべたさわっていますが)
投稿情報: 凜々子 | 2011/11/19 08:53
おお、そうだ。
しおりの端がビロビロするの気になってませんか?
なってなければいいのですが、気になるようでしたらマニキュアのトップコート先っちょに塗っておくといいですよ。
奥様お持ちじゃないでしょうか。
数百円でも売っています。
透明なので見えないしほつれません。
よろしければ~~
投稿情報: 凜々子 | 2011/11/19 08:56
カバーそのものはけっこう満足しています。
が、タータンチェックシリーズとの相性は微妙‥‥な感じ。
オリジナルのホワイトラインシリーズだといいのかな。
でも使っているうちに馴染んでくるんだろうと思います。
しおり紐のピロピロ、使用感がないまっさらなうちは
何となくこそばゆいような気がしていたんですが、
今になってみるともう始末に負えません‥‥。
2012版はマニキュアやってみようかしらうふん。
投稿情報: hiromaru | 2011/11/20 21:47
黒にチェック、かっこいいと思いますよ。
革製品の内張りみたく見えますよ。
マニキュア、トップコート、いただきます(あはん)。
ゆっくりコメントしたいのですが、また今度!
投稿情報: korter | 2011/11/21 20:02
korterさんありがとう。
柄というか色はね満足なんです。
でも、カバーに挟み込む表紙が微妙に厚いからなのか、
何かちょっと落ち着きが悪い感じなんですよ‥‥。
だからってスカスカでも困るんですけどね。
投稿情報: hiromaru | 2011/11/21 22:05