あっという間の2月でした。こんな忙しい時期に例月より2〜3日少ない月末というのは何ともつらいものがあります。計画的に‥‥とは思いますが‥‥。
昨日はのっぴきならない事情があって家でコンピュータに向かっていましたが、今日はそんなわけで泣く泣く仕事してきました。でも、誰もいないから集中できるし捗るしで好都合ではあるんですがね。
休んでる時間ももったいのですが、お茶くらいは飲みます。急須で入れるのがめんどうなのでティーバッグタイプの緑茶を隠し持っていたりするんですが(隠してるわけではないですけど)、そういえば別のメーカーとどれくらい味が違うんだろうと、やたら気になってしまって、帰りにコンビニに寄って2種類買ってきましたよ。
以下飲み比べた感想ですが、嗜好品ですので味は人それぞれ。あくまでも私の勝手な思い込みですし他意はございませんので読み流してください。
S社の方は、いかにも緑茶という感じの色が出て、自分としては好みであります。一方I社の方はと言いますと、やや黄色味が強い濃いめというか、そういえばペットボトルもこんな感じだったなぁと思いました。
味は、S社の方は最初の香りがやや強く、一口飲んであぁおいしいと感じます。が、なぜか二口目から香りも味も弱まってしまうような気がします。I社の方は、いろんな意味で香りがS社より若干低い感じがします。味はまぁまぁかな‥‥くらい‥‥。でも、二口目以降も味が変わらないというか、あれ?あれ?ってむしろおいしくなっていく感じがするんだなぁ。だいぶ冷めてくるととろっとした甘みと渋みとが一層感じられました。
何がこんなに違うのかと言えば、もちろん茶葉が違うからなんですが、同じ2gなのに色が出て引き上げたティーバッグの大きさ?がぜんぜん違うことに気づきました。
色はご覧のとおり緑っぽいのとやや茶っぽいのがわかりますが(お茶というくらいだから茶色でいいのかも)、S社はコンパクトに下にまとまります。I社は全体にふくれあがる感じ。ふくれあがるということは‥‥。
そうなんですよ。S社の方は粉っぽい茶葉でしたが、I社の方はそれよりは大きい葉っぱだから、水分を含めば当然大きく広がるってわけですよね。それだけ色や旨みが出てくるのかもしれません。
簡単に言えば、さらっと飲むS社、味わって飲むI社というところでしょうか。ちなみに、どちらも20パック入りで、それぞれ268円、281円でした。1パック当たり0.65円の違いを他の人はどう感じるのかと、今度はそれが気になってきました‥‥。
コメント