電子辞書くらいの大きさで、普段使い慣れてるATOKで快適な日本語入力ができるテキスト入力マシンがあったらいいのに‥‥なんて常々思っていましたが、やっぱそういうニーズは少なくないのでしょう、キングジムから「ポメラ」ってヤツが登場してちょっぴりビックリしてます。
いくつかのサイトで紹介されていますが、とりあえずPC Watchなどを見るとおおむね分かる感じ。ざっと見た感じ最低限の条件クリア‥‥かな。
「ポメラ」は「ポメラニアンみたくかわいぃ〜い」という意味ではなく、「ポケットメモライター」の略だそうで、電子機器というよりはもう文房具という感覚で買ってくださいと、そういうコンセプトだそうです。
折りたたみ式キーボードを広げると17mmピッチのフルキーボードでATOK(単語登録可)を利用できる。これはもう言うことなしです。4型モノクロ液晶は意外に小さめという気がしますが、640×480ドットならたぶん不自由しないのでしょう。
それ以外の機能は基本的にない。Webブラウズもメールもない。PDFファイルも読めなければ当然Officeファイルも無理。とにかく(たぶん).txtファイルしかサポートしないという割り切り方が潔くていい。
1ファイルあたり全角8,000文字まで。それを6ファイルまで本体メモリに保存可能ですが、2GBまでのSDカードを利用できるので、これもさほど困ることはないのでしょう。でも8,000字はちょっと少ないんじゃないのかなぁ‥‥。それからPCとつなぐときの対応OSにMacがありません。SDカードだけが頼りということですかね。
さぁ、思いがけずある程度理想的なツールが登場しちゃって動揺しております。blogやHTMLも基本的にテキストエディタで間に合ってますからねぇ。メールだって似たようなもんです。ちょっと見栄えを良くするとかプリントアウトするという場合は、いよいよ最終的にMacで編集ということになりますが、文章をいじり回しているうちは何でもいいというか、いじり回してる段階こそいつでもどこでもできたら嬉しいんです。
現在使っている電子辞書を2つ重ねたぐらいの大きさのようです。Palmと折りたたみキーボードとを携行するよりは扱いやすいでしょうね。シグマリIIより横幅4cm小さいくらいと思えばいいかな。
便利そうだけどちょっと微妙‥‥ん〜どしてだろうか。デザインかなぁ。もうちょっと洗練されたらいいような気がします。ひょっとしたらカシオなんかが対抗製品出すかも。でも使ってみたい‥‥。
[追記]価格が27,300円。昨今のUMPCが5万円台ということを考えると少々高いような気もします。が、そこから機能やサイズをそぎ落としてきたとき、これくらいになるのは妥当なのかもしれないと思ったり。
心ひかれるものがありますが、ちょっと待てといった感じがします。それはなにかといわれるとちょっと即答はできませんが、何かが足りない感じがします。慎重に検討が必要かも?
投稿情報: fuuta | 2008/10/22 22:51
あぁこれわこれわご無沙汰してます。
やはり気になってましたか。自分はもうちょっと待ちますよという意味ですね‥‥。
ふと気になったこと。それはiPhoneの何が困るって、コピペ機能がないという点です。ちょこっとコピーしといてペースト、ペーストしてちょこっと直して、みたいなことができない。クリップボードがないってことですか?iPhone。
で、まさかとは思うんですが、ポメラにもコピペがありませんなんて話はないですよね、ね、ね。
今どき当たり前だと思ってたコピペがない現実を見てしまうと、こんな場合もつい心配してしまうのであります。どなたかそのへん調査お願い‥‥。m(_ _)m
その一方で、HPは2133 Mini-Note PCの価格を2割くらい値下げしたんですよ。XPへのダウングレード可能なハイパフォーマンスの方でさえ、64,680円でっせぇ‥‥。発売当初のように英語キーボードを選択可能であれば今頃間違いなくポチッとしてるなぁ。
ここまで安いと、コンセプトがぜんぜん違っても納得しちゃいかねません。
投稿情報: hiromaru | 2008/10/23 00:18