善は急げ、実家に PowerMacintosh 8500 セットを設置してきました。義父は午後から温泉に行くとかで慌ただしかったんですが、また来週に延ばすとまた面倒になるので、とにかく使える状態にだけしてしまいましょうと、必要なアプリやらプリンタドライバなど入れてきました。これまではあれもこれもと欲張っていたわけですが、不要なものがない状態というのは実に軽快で気持ちがいいもんです。
これまでに数々の Macintosh を使ってきましたが、この PM8500 というのはほんとにいいマシンだったと思います。発表当時は最高スペックでもやがて遅い過去のマシンになっていくものですが、PCI スロットなどにあれこれ拡張することでもう一頑張り、もう一頑張りと最近の技術などに対応してきてくれたんですね。もちろん使い道によっては今でも充分なスペックです。まだまだ実家で活躍してくれることでしょう。
PowerPC G4/400MHz、Voodoo 2000、USB/FireWireカード、ATAカード、内蔵CD-Rドライブ、メモリやハードディスクの増量・増設などなど、どれも今じゃ当たり前なんだけど、当たり前の今だからこそ安く拡張できるおもしろさもあって楽しんでこれたような気がします。ソフトウエアがスピードとメモリをどんどん要求する今、それは基本的には昔から変わらないのかもしれません。でも、自転車が自動車に変わったようなその頃の驚きは理解できても、スポーツカーが新幹線やジェット機に変わっているような今のそれって、実はあんまり意味がないと思うのです。もちろんそれほど極端な差ではないから、然るべき恩恵を感じることって少なくないのでしょうが、冷静になって考えるとホント間に合ってる。だから新しいマシンにあまり興味ない。まぁそれで仕方なくテレビ付きとか別の方向に向かってるんでしょうけどね。
ほんとうにいろんな仕事をしてくれました。通電しなかった日はなかったんじゃないかなぁ。特にトラブることもなく付き合ってくれました‥‥。このマシンが戻ってくることはもうないだろうと思い、ケータイで最後の写真を撮ってきました。元気でな。でもたまには様子を見てあげたいと思っています。
------------
[コメント]
▼hiromaru wrote:
あ、同じ日のエントリになってしまって話が変かもですね。
土曜日に「お別れの前に」バックアップし始めて → 夜までかかって → 本日・日曜日に「元気でな」と置いてきた、そういうわけです。わざわざ解説するほどのことでもねぇよなぁ。
01/29/06 16:04:48
▼waniko wrote:
うちにもいまだLCセットからおいでになり
何台ものパソコンが家のいろいろな場所に
飾られています
それぞれにその機械にしか繋がらない付属品とともに
昔はパソコンがゴミとして出されるなんて
想像もしなかった高級品だったのに
今は捨てるにもお金を取られる御時世
ああどうしよう、わが家のマック達
他人が見るとガラクタだけど愛着が有って捨てるにすてられません
そう考えると某箇所のゴミ屋敷住人の方の気持もわからないでもないかも
01/30/06 11:58:01
▼hiromaru wrote:
我が家も足の踏み場がないくらいです。周辺機器とかあれやこれやもまたすごくって、これ以上は言わないことにします。でもみんなほしくてほしくてたまらなかったんだよねぇ。ホントまさかゴミになろうなんて思ったことなかった。気付いたらもう制度的にも気持ち的にも捨てられなくなっちまって‥‥。
唯一動作確認しながら(でも半年に一度)生き長らえてるのがSE/30。数々のパワーアップを重ね夢のようなマシンになってますが(ちっちゃい夢)、とある方が強化電源の開発をしてくださってるらしく、春頃には実現すんじゃねぇかとささやかな期待してます。他のマシンはともかく、これだけは捨てられないし、動かし続けなきゃという責任感みたいなものもあったりしてねぇ‥‥。
01/30/06 19:06:45
コメント