一昨夜台風15号は通り過ぎて深夜にはもう雨も上がっていたから、予報どおり昨日は晴れるんだろうと思っていたんですが、ぜんぜん。天気予報なかなか当たらないね‥‥。
福島県は中通りを中心に河川の氾濫等による被害があり、特に須賀川市や郡山市などで避難指示・勧告が出るなど久しぶりに台風の怖さを感じました。三春でも土砂崩れや道路の陥没、冠水などなど、細かい被害がけっこう出ました。
今日はもう(ようやく)青空が広がって普通の生活という感はありますが、被害の出たところではこの後がたいへんですね‥‥。お見舞い申し上げます。
とりあえずあちこち様子を見てこようかなと早朝ウォーキング。逃げないようにそっと近づいて何枚か撮ったんですが、帰ってきてよく見たら羽が夜露に濡れていたようです。ひょっとしたらまだ飛び立てずにいたのかも知れません。休んでたのか、ちょうっと申し訳なかったような‥‥。
さて、いつものコースを歩いたんですが、森を抜けたところで土砂崩れがありました。下の方に工場があるので怖いですね。くぼ地というか沢のようになっているところなのですが、冷静になって見ながらイメージすると、もともとはずっと広かったこのあたりの一角がこのように崩れて沢のようになったんでしょうね。長い間にここがどんどん崩れて行った・崩れて行って、地形はどんどん変わっていくんですね。
地震もそうだし雨もそうだし、人の手によって変わっていくことももちろんあります。地球が活動している間ずっとそうなのですから、人はやっぱり自然の前に為す術なんかないんだと思います。
この反対側に畑があるんですが、そこでも土手が崩れてネギ畑やナス畑に流れ込んでいました。腰の曲がったじいちゃんが機械に頼らず日々鍬を振りかざして頑張っている様子を見ているもんだから、自然相手とは言え何だか空しいものも感じます‥‥。
桜川もあふれ出したようですね。手前側の草が倒れていましたからこの道路は冠水したんでしょう。土嚢も積まれていました。河川工事が少しずつ進んではいるんですがねぇ。
こういう状況を見ていると、なんか急に災害調査隊みたいな気分になっちゃって、そちこっちの裏山とか川の近くとか妙に気になって、写真どころではなくなってしまいました。街の中よりもずっと外側・周辺地域、特に北部での被害が多かったみたいです。放射線量もやや高めなんだよなぁ‥‥。
川と言えば‥‥カワセミが足場にしている枝が気になって行ってみました。大雨のたびに流されていっては次の流木が引っかかるという繰り返しなんですが、今回はちょっと微妙な感じだなぁ。中央の太いヤツを気に入ってもらえればいいんだけど、奥の板はちょっと遠いなぁ。
水はだいぶ引いていますが、まだ濁った水が流れてきています。明日には落ち着くかも知れないけど、問題は魚なんだよなぁ。果たして明日の朝は‥‥。
台風の21日、我が家では何でだかインターネットが不調でした。つながったかと思ったらまたつながらなくなる、それが30秒くらいの感覚で繰り返すんです。何か設定がおかしくなったんだろうかといじってるウチにドツボにハマりながらも何とか元の設定に戻したんですが症状は回復せず。でも昨日帰ってきたら何事もなかったように(ADSLですが)快適に接続できるようになっていました。ん〜、まぁここも台風一過なんでしょう。結果オーライ。
コメント