この時期恒例となっている区内幹線道路の清掃作業がありました。機械で刈るのとは違って、地面にへばりついてるような雑草をむしり取るわけですから、かなりの被曝になるんだろうなぁ。放射能は気になるけど、雑草を伸ばし放題にしておくわけにもにもいかず、結局みんなで作業をしました。いつもの顔が見えなかったりもしますが、それぞれお考えはありますからそれはそれ、それでいいんじゃないかと。
がんばろうふくしま、がんばっぺふくしま、少しでもつながって力を合わせて乗り切ろうって思いがこれらのテーマには込められていると思います。がんばろう、がんばっぺ、今後もそうでなくちゃならないね。
一方で「さすけねぇふくしま」ってスローガンも実はあります。ステッカーを車に貼ってるのを見たりもします。もうちょっと心配しろよ‥‥という気がしていたんですが、最近それもちょっといいかなぁって思うようになりました。
さすけねぇって「差し支えない」ことなんですが、感覚としては、だいじょぶ心配しなくてもいやだいじょぶだって、くらいの少々ライトな気持ちかなぁ。何の保証もねぇけどオレはどうってことねぇよ、オレ的には何てことねぇから、ちょっと強がり言ってる意味合いもあります。いかにも東北人らしいところかも‥‥。だから好きなのかもしれない。
転んで膝をすりむいて血が出ていても、さすけねぇって強がってみせる。ちょっと無理なお願いをしても、さすけねぇって言って断らない。だけど放射能は違うでしょと思うんだけど、こういう歳になると「さすけねぇべぇ」って言ってみんないっしょうけんめい除草作業なんかもする。けっこう心配はしてる。でも「さすけねぇ」ってがんばるんだな。「さすけねぇ」って生きてきた。
先日のサクランボ、時折ヒヨドリが飛んできているようだけど、意外に残っています。いやすごい量のサクランボです。これは昨日の写真ですが、かなり熟してきましたね。食べ頃はあと1週間、あと数日かな。
その頃にはヒヨドリが食べ尽くしてしまうかも知れません。だからちょっと手を伸ばして数粒食べてみました。やっぱりあと数日か‥‥。オーナーは「さすけねぇぞい」と笑って許してくれます。ごっそり持っていく人なんかいないから、むしろ喜んでくれてるような。ただ放射能の心配もないわけじゃないから、あ、だから減らないのか‥‥。自分は「さすけねぇ」ってことにしちゃいます。
コメント