数日前、御義父様からそば粉を頂戴しました。裏磐梯の方へ出かけた際に買ってきたとのこと。早めに打たなければと思っていたのですがなかなかチャンスがなくて、昨日ようやく打ってみました。
時節柄あっさりと冷たいそばでも‥‥なんて思ったりする今日この頃ですが、この時期に打ったことはなかったもんですから、とりあえずこれまでどおり打つしかないわけです。ただ、思いっきり乾燥してる冬場とジメジメしたこの梅雨時とでは相当な湿度の差があることは理解してるので、そこは自分なりにちょっと気をつけてみました。
加水率、45%くらいまで下げてみたんですが(冬場は55%くらいでやってます)、それでも少々ゆるすぎた‥‥。山都の粉とはやっぱり違うんだなぁ。色もかなり黒いです。まぁ何とか打ち上げて御義父様へ献上しましたが、最終的にどんなそばを食べたものやら‥‥。
1〜2人前分だけ取っておいたので、晩ご飯の時に茹でてみましたが、予想どおりコシのないヘナヘナそばでした。少しは期待していたであろうに、実家の方でも笑いながら・がっかりしながら食べている様子が目に浮かびます‥‥。_| ̄|〇
そば粉をいただくのはとても嬉しいです。が、産地によってぜんぜん違うので、そのほとんどは満足に打てません。残念ながらそれが素人の現実です‥‥少なくても自分は。
ただ、普段使っている粉と比べてどうか、そうした何らかの基準を持てるようになれば、2回目はもう少し加減ができますから次は多少は良くなるかなぁ。少なくても2回分・だいたい1kgいただければ助かるっつーことです。笑
それから、この時期の水道水は冷たくないので、そばもキュッとしてくれません。冷やしておく水も使うんですが、もっともっと大量に何とかしなくちゃならない。そのへんもちょっと課題だなぁ。
自分としては季節外れの感がありましたが、でも年中打てるようじゃないとダメですからねぇ。ちょっぴりへこんだりしています。ただ、そばの香りと粉をこねくり回すおもしろさとを久しぶりに楽しむことができてそれはそれで嬉しかったなぁ。お盆に向けて、またちょっと修行してみっか‥‥。
コメント