紹介するの忘れてました。ペンタイプのマップメーター「COMCURVE-9 Junior(コンカーブナインジュニア)」を買いました。「どこそこの誰それがひろまるさんにもおすすめしてと言ってましたよ」なんて口車につい乗ってしまって‥‥。いえね、こんな風にデジタル表示されるヤツ、前からほしいと思っていたんだけど、えーっ!誰それさん買ったのぉ?なんて知ってしまうと、もう買わずにいられないのであります。もう速攻注文です。
通勤経路は、国土地理院発行の1/12500もしくは1/25000の地図を利用しキルヴィメーターで計測のこと!でありますから、もうたいへんなんすよ。微妙な目盛りを数字に置き換えて計算して‥‥ですから。でもこんなものがあれば一発ですからね。やっほー。
でまぁ使用感でありますが、縮尺値さえ設定すればコロコロやるだけで距離がわかるのでたいへん便利です。しかし、しかしです。先っぽの計測輪がキルヴィメーターの倍くらいあって、微妙なカーブが苦手っす。せっかくのネーミングが泣きはしないだろうか。
そのせいでしょうか、結果が毎回微妙に異なってしまいます。デジタル表示だからサバを読むってできないからなおさらなんですよね。まぁ慣れの問題かもしれないけど。もちろん3回くらい計測して平均を出すことになってるし、その誤差ってこんなでかい地図の割には数十メートル単位の話でありまして‥‥。
それから、本家キルヴィメーターとも微妙な差が出ます。だから、両方で計ってみないと納得いかない。楽をしようと思ったのに逆にめんどくさくなっちゃった‥‥。
そう言えば、以前カード型のマップメーターがあったよなぁと思って、何となくネット検索してみました。確か「キロミリくん」って言ったような‥‥でも残念ながらヒットしませんでした。その代わりと言っては何だけど、あれこれやってるうちに「COMCURVE-9 Junior」が引っかかりました。そうか世の中にはけっこう出回っていたのだということだけわかれば良かったのですが、かなり安く手に入るところもあるようで(つーかそもそも高くね?)、ちょっと早まったかと後悔したりして‥‥。いや、ちょっとだけよ‥‥。
それにしてもだ。風の噂でその後「十人くらい買いました」なんて話も聞こえてきたんだけど、まさか「ひろまるさん買ったのなら‥‥」なんて安易な方はいないですよね。この話を聞いてドン引き状態なんて人はいないですよね。ね。まぁ仮にいてもだ。きっとそれくらいのことでへこたれたりはしないでしょ? どっちかっつーと「アンタも好きねぇ‥‥」タイプですよね。ね。ね。
大丈夫、コツさえつかめばバッチリ使いこなせるはずだから。場合によっちゃぁ「COMCURVE-9 Junior 友の会」結成して慰め合い、いや、学習会開きましょ。大丈夫、いっしょうけんめい使えば元は取れ‥‥るはずねぇかぁ‥‥。
コメント