ペルセウス座流星群がよく見えるとのことで、これをどうにか写真に収められないかと素人考えでやってみました。が、映っているのは漆黒の闇‥‥。
最初、シャッタースピードを10秒くらいにしてみました。が、星が微妙に映ってるか映ってないかくらいなんですね。ならば20秒ではどうかとやってみましたが、それよりは多少しっかり映ってる感はありますが、まぁ大差はない‥‥。そうか、この20秒の間に流れ星がうまい具合に映り込んでくれるのを待つしかないというか、ひたすら頑張るしかないのだなと、そう思って20秒露光してはしばらく待ち、また20秒露光して‥‥と何度かやってみたわけです。が、素人なりにたぶん間違ってるなと思いつつも、30分くらい頑張って・真っ黒の写真を30枚くらい撮って、もうあきらめたのであります。
その間、肉眼では何度も流れ星が見えました。かなり長いものもあって、だからなおさら悔しいわけであります。
一晩寝ながら考えました。寝ながら考えたのではなくて今朝になって気付いただけなんですが。20秒じゃなくて1分とか2分とかやってみれば良かったじゃないか‥‥そう思いました。軌跡が弧を描くような星空の写真を思い出しまして、そうかつまりそれだけ長い時間露光してるんだと、あぁなんでそこに気付かなかったのだと、また悔しさを覚えてたりします。でも今夜はもうダメなんだろうなぁ‥‥。
コメント