ファイルサーバの要望が通らず、ネットワークハードディスクドライブ(HDD)で間に合わせています。個々のHDDに保存するのではなくネットワークHDDに保存して共用するようにとのことだったので、共有した方がいいものはそっちに保存してきました。
が、突然のアクシデントでアクセスできなくなりました。っていうか読み書きができないのであります。仕事柄、共用するファイルはそれほどないのですが、でも少しずつ少しずつ保存してくるとまぁそれなりになるんですよね。ただ、それがどれくらいの量だったのか、いったい何を保存しておいたのか、もうさっぱりわからないのであります‥‥。今日は会計整理をと思っていたそのワークシートを失ったことはわかりました‥‥(T_T)。数日後、きっと大泣きするのだろうとも思います‥‥(T^T)。
年度末なので、一旦整理して必要なものはバックアップがてら自分の方にも保存しておこうと考え始めた矢先でした‥‥。転ばぬ先の何とやらと申しますが、バックアップ体制まで考えておいてほしいものでありますホントもぅ‥‥。やっぱり自分で管理しなくちゃと痛感しています。耐衝撃なHDD自分で買うしかないと思っています。
エラーが発生して接続が復元されません? 何が「OK」なものか。けっこうブチ切れそうなんでありますわなわなわな‥‥。
テレビのコマーシャルで
掃除のおばさんが残業のおじさんの仕事を台無しにするってのがありますが
あれを見るたび私は
やっぱ「コマンド+S」だよね
というのを思い出さずにおられない今日この頃です
投稿情報: waniko | 2007/03/14 20:23
コマンド+S、基本中の基本ですね。
今回の件で、私はつくづく「バックアップ」の重要性というものを痛感してます。考えてみれば、何の保障もない場所に・そこだけに保存していたなんて、ちょっとバカでした。話せばいろいろあるんですが、今さらどうなるものでもないのでもう考えないことにするです。
投稿情報: hiromaru | 2007/03/15 22:00