今さらという気がしないでもないし、んな大げさなとも、どうせ長続きしないはず‥‥とも考えるんですが、ちょっと GDT 始めてみることにしました。(^^ゞ
というのも、仕事もプライベートも行き当たりばったりじゃなくもう少し計画性をもたなくちゃと思うところがあるのと、OmniFocus という iPhone アプリがどうも気になってたりするもんですから‥‥。
OmniFocus、以前から試してみたいと思ってはいたんですが、何となく踏ん切りがつかない‥‥というのもありまして、まぁこのたび晴れて?自分も仲間入りした‥‥次第。
始めるに当たって「GTD」とは何ぞやというところをまず考えてみる必要があるとは思うんです。実際そのアプリをまず起動してみると「OmniFocus 入門」「GTDについて学ぶ」というプロジェクトが待っとるんですわ‥‥。そりゃそうでしょうけれど、いきなりかよと思うともうおなかいっぱいで‥‥。そこらへんちゃんと押さえておくのとそうでないのとではずいぶん違うんじゃないかという気もするんだけどね‥‥。
でも、予備知識や固定観念がありすぎて自分なりに柔軟に考えられないのもどうかと思うんです。詳しく調べるつもりもないのに‥‥調子のいいヤツ。
んでまぁとにかく今回は、「G(getting) T(things) D(done)って確か‥‥やるべきことをどんどん書き出してリストにして考えてみる‥‥みたいな仕事術のこと」くらいにして、とりあえず使ってみることにしました。
ただ、GTD実践にあたっては次の5ステップを意識して繰り返すことだとあちこちに書いてあるので、ここだけは押さえていくことに。よくよく考えると「RPDCA」みたいなもんですよね。
1 収集 ‥‥ 気になることを全て書き出す。
2 処理 ‥‥ ルールに沿ってリスト化する。
3 整理 ‥‥ 使い慣れたツールに入れ込む。
4 再考 ‥‥ 今何ができるかを再検討する。
5 実行 ‥‥ そこですべきことを実行する。
手帳にはその都度「ToDo」を書き込んできました。例えば 21日締め切りの報告書類があれば「□ナントカ報告書」なんてチェック欄を付けて 21日のところにメモるわけ。
でも、この報告書を仕上げるためには、職員ひとり一人に書いてもらわなければならない。そのためにはまず資料を提供しなければならない。上がってくるまでの期間を1週間見込まないと無理。書類審査の期間も必要。報告書は最終的な結果としての1枚である‥‥というのが GTD的。
これを OmniFocus ですすめると、ナントカ報告書作成というのは「プロジェクト」なんだね。そのプロジェクトの構成要素として、資料作成、用紙配布〜回収、調書審査、報告書作成といった「アクション」があるんだということに気がつきました。
つまりこれまで書き込んでいたのは具体的な ToDo ではなくてプロジェクト名だけだったんです。なるほどなるほど。
それから、プロジェクトやアクションには「コンテキスト」という要素も付加してやります。これは状況や背景という意味ですが、アクションの場所や方法のことと考えます。職場、自宅、人、PC、メールなどなど、行動手段のようなものを設定しておくことによって、とりあえず職場でできること、自宅でできること、などがわかりやすくなってきます。
ざっくりと「報告書まとめなくちゃ‥‥」と考えるのではなくて、まずは資料を作成して配って、ついでに報告書の様式まで作っておくか、というところまではPCですすめられるわけです。人に頼る回収までの期間はそっちに置いといて‥‥と考えれば、あとはもう報告書のことは忘れててもかまいません。別のプロジェクトやアクションに移ることができるというわけなんです。なるほどコンテキストかぁ‥‥。
まだホントにひとつふたつ試してみただけなので詳しい話は無理なんですが、iPhone だけでチマチマやるんじゃなくて、家に帰ったら、例えば週に1回、これは iMac で整理しながら見直す機会も必要だなと感じました。同期も可能なようだし。
というわけで Mac版もインストールしました。ご覧のようにこちらもやはり最初はいろいろ見て勉強しなさいから始まるんですが、Wi-Fi 経由で iMac と簡単に同期できてしまいますので(同期の方法は他にもあります)、これはいけそうな気がするぅ〜と思うのでした。
ToDo は、ささやかながらずっと手帳でやって来たので、それはプロジェクト名だけ書くことにして今までどおり続けようと思っています。スケジューリング的な要素は手帳の方が把握しやすいですから。
そのプロジェクトを iPhone で少し練りながら・iMac でよく考えてみる‥‥という GTD スタイルになるのかなって感じです。
ただ、自分の場合あきやすいというのもあるもんですから、あんまりムキにならないようにと考えています。具体的な画面がぜんぜん出てこないんで(何せリアルな中身なもんで)何のことかよくわからないかも知れませんが、もしご興味がございましたらいっしょに始めてみませんか?
コメント