朝のうち約2時間ウォーキング。いつもの遊歩道の入口、ちょっと雑草が生い茂り気味です。ガサガサと何かが逃げていくような音がするのですが、きっとヘビだなぁ‥‥。時折ちょろちょろっとカナチョロが姿を見せるのがすげ紛らわしくて焦ります。
ヤマユリが咲いていました。竹串をあちらこちらに刺して目印にしてあるんですが、よくよく考えると、この遊歩道の草刈りをしてくださっている方が我々に「ここにあるから注意してくださいよ」と伝えているだけじゃなくて、その方自身がうっかり切ってしまわないようにという意味もあるんだなぁって思いました。そうだったのか‥‥。
ここは群生こそしていませんが、少しずつ間隔を置くように点在していてずっと楽しめます。守ってくれる人のおかげです。
アジサイは花の期間が長いですねぇ。ひとつひとつが長いし、株によって早いの遅いのがあるから、いろいろなパターンで写真を楽しむこともできます。
咲き始め、満開、色の移ろい、雨の日、陽が差したとき、花弁のみ、うっそうとした様子、それでもワンパターン化する自分、ちょっとなぁ‥‥。
またまた法蔵寺の蓮。咲き始めから見頃へと移っていきますね。こちらはアジサイと違ってあっという間に咲いてあっという間に大きな花びらを落としていきます。1本1本のタイムラグがどの程度なのか、それ次第と言うことなんでしょうが、1カ月程度楽しめるようです。しっとりした日に行ってみたいものです。
アサガオも咲き始まったんですね。こういう格子のところに何て言うんですかね、青紫っぽい斑入りみたいな白の花って、和の風情ですよね。氷の暖簾にかき氷、すいか、麦わら帽子、いよいよ日本の夏だなぁと思います。金鳥蚊取線香だな。ブタのあれがほしいなぁ‥‥。
百日草も咲き始めました。鮮やかな色でこれも夏だなぁと思います。夏というかお盆の花という感じですね。お盆まで1カ月ですか、ほんとにあっという間だなぁ。何かトウモロコシ食いたくなってきた‥‥。
コメント