メイン

2006/12/28

コメント

みーさん

原因がわかり良かったですね。
iPodっていろいろ出来るのですね(わからない?)

最近 iTunesのラジオのjapan-A-Radioから日本の音楽が聴けることを発見しました。
パソコンから音楽が流れることが不思議でなりませんが!

 

hiromaru

おかげさまで今日は掃除しながらイヤホンで一日中聴きまくりでした。適当な時間で休みますからOFFになる時もあるわけですが、一日聴いてもバッテリばっちりでつ。
音楽以外にも今はムービーとかも見られるんですがその予定はなし。それから写真も転送してスライドショーなどで見られます。いずれ試してみようと思います。
日本の音楽が聴けるラジオ番組があったんですか。というわけでさっそくJapan-A-Radioを聴きながらコメント書いてます。

先生くん

15,000円とは安かったですね。僕は昨年、これの30GBを新古でその倍近い値段で買いました。
初めてのカラーだったので、うれしくて一生懸命ジャケットの写真画像を用意して、iTunesのアートワークに追加してましたっけ。

僕はネットラジオ、もっぱらここのチャート上位局の80'sとかを聞いてます。
http://www.shoutcast.com/
ライトなジャズなんかも、食事がおいしくなりおススメです。

hiromaru

> 15,000円とは安かったですね。
でしょでしょ? これはもう底値だなぁって思いましたね。
カラーはいらないと思っていましたが、カラーになったらなったで写真など気になってます。自分的には最新iPodなので、厚みとか重みとかぜんぜん気にならないですね。(^^ゞ

この記事へのコメントは終了しました。